家庭菜園ってハマると楽しいです

私は接客業をしているのですが、思っていたよりもハードな仕事でした。
上司からは数字を取れと怒られたり、お客からは理不尽なことでクレームを受けたりして、ストレスばかりの毎日でした。
そんなある日、休日に実家に帰るとふと祖父が野菜を育てていた畑が目に入りました。

小さい頃は毎日祖父がここで野菜を育て、とれたての新鮮な野菜を食べさせてくれたなと思い出にふけっていた時、思いつきました。
「そうだ、私も野菜育ててみよう。」
幸い、祖父の家に農具は残っていたので、早速大根を植えてみました。

ネットの情報だよりに作った野菜でしたので、収穫できたのはほんのわずかでしたが、野菜作りは思っていた以上に楽しく、達成感がありました。
また、今までは運動をしていなかったので太る一方でしたが、畑仕事をすることで痩せることもできました。
自分の手で育てた野菜を収穫して食べることで、仕事のストレスはほとんど感じなくなりました。
これからも続けていきたいです。

30代半を過ぎ、職場で責任のある大きな仕事を任されることが増え嬉しく感じる反面、負担に感じる部分でもあります。
また、2児の母である私は、小学生になる息子の成績が芳しくないなど子育ての悩みも尽きません。
仕事に子育てに忙しく気持ちに余裕が持てず、焦りや不安などからイライラしてストレスが溜まっていると日々感じています。

ストレス解消に一番効果があると思うのは、幼馴染の親友に会ってゆっくりお茶をしながら思う存分語り合うことです。
その友人は遠方に住んでいることもあり、年に1回程度しか会うことができません。
久しぶりに会って年齢を重ねて環境は変わっても友人の根っこの部分は何も変わらず、子供の頃のように話ができることが何よりの癒しなのだと思います。

何の気も使わずお互いの話をして、共感したり笑いあったり楽しい時間を過ごす内に、心がどんどん軽くなるのを感じます。
そして、明日から頑張ろうと前向きな気持ちになれるのです。

よりキレイを目指す“あなた”にお勧めしたいオールインワンジェル♪